会社に一冊の本が届いた。
クイズで学ぶ、ウナギの教科書 「日本 鰻 検定」
とある鰻団体が解散をするに当たって、これからのウナギ業界の今後を思い、制作した本で
業界オンリー本です。
その中から
初級
Q1 ウナギの割き方、関東と関西でどうちがう?
A1 関西は腹側から割く「腹開き」、関東は背側から包丁をいれる「背開き」です。
K1 北浜商店はほとんど背開きです。お店によっては腹開きもやります。
ちなみにワタシは、腹開きに、苦手意識があります。
Q2 ウナギはどこで生まれるの?
A2 ウナギが生まれる場所は熱帯の海です。
日本から12000k以上はなれた場所に、例えば仁淀川や四万十川から泳いで向かっていきます。
K2 ワタシは120m、足を付かずに泳げません。
中級
Q1
a 関東型
b 名古屋型
c 京都型
d 大阪型
e 九州型 です
K1 ウチは大阪型です。
ウチの会社のrootも大阪に有り。
上級
Q1
大西洋でウナギの産卵場を発見したのは誰?
A1 デンマークの海洋学者 ヨハネス・シュミットです。
シュミットさんは20世紀初頭から調査を始め、当時は地中海・メッシナ海峡が産卵地だと言われていましたが、
長年の調査の結果、ヨーロッパ大陸から数千キロ離れたサルガッソ海で産卵場であることを突き詰めました。
ちなみに帆船時代その場所は「船の墓場」と恐れられていた場所だったそうです。
K 北浜商店は「退職は墓場に入るまで」と言われるぐらい、年長者が多いため、10年たっても子若衆。
その他多くの問題が載ってます。面白いです。
鰻検定開催したいな・・・
最後に、葛飾北斎が描いた「鰻登り」。
間違ってる箇所はどこでしょう。
正解は、鰻買って、調べてください。
2013年9月2日
鰻 検定
コメントはまだありません »
コメントはまだありません。